忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





※必ず、「報告その1」からお読みください※




*22日*


明け方、父の帰宅した音で2人は起きました。
手術は3時間ほどで終了し、命はとりとめたとのこと。
今日は入院手続きなどがあるのでもう一度病院に行くこと。

それらを少し話して父は一旦寝ることに。



数時間後、全員起床。
妹はこの日も実習の為、別行動。
父と私はまず父の姉である伯母の家に行き、それから病院へ。

手続き等をすませてから病室へ。
母は当然ですが集中治療室にいました。
色々繋げられていました。


父が医師から再び説明を受けました。
高血圧によって引き起こされた脳出血。
大きくはないが、決して小さな部類ではないので手術。
手術した箇所は問題ないが、その後のCT検査?で
さらに深部に出血が見られるとのこと。
ここから状況が悪化することなく、意識が回復すればよい。とのこと。



家族の誰もが、母が高血圧ということを知りませんでした。
そもそも母は、健康診断を受けていませんでした。
これは盲点だったと思う。



母は妹が産まれる頃に仕事をやめてからずっと専業主婦で
家のことはすべて母がやっていました。
それが入院してしまったので、家のことをやる人がいなくなりました。

幸いにも私は試験がほとんどありません。
そして妹も次の月曜日で実習が終わりだった為、
家の事はなんとなく、やりました。見よう見まねってやつです。



*23日*


この日も父と病院へ。
集中治療室の患者だけど面会時間は守るように注意される。
入れてもらったけどね…。
当たり前ではあるけれど、手術の際に剃ってしまったので頭は丸刈り。
一瞬誰だがわからない…(汗)
まだ、ちょっと顔が腫れてたかな…。
病状は良くもならず、悪くもならず。


この日くらいから、家の中で印鑑や保険関係の書類を捜索し始める。
なんていったって、家のことはすべて母が管理していた。
どこに何があるのかわからない。



*24日*


妹が実習休みだったので、初めて3人で病院へ。
腫れは昨日より引いたみたい。
血圧もちょっとずつ下がってきてはいる。
意識が戻らないのが心配。

本当は部活に行こうと思っていたけれど、行かなかった。
それどころではなかった。






▼つづきはこちら☆

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
HN:
ちまこ
性別:
女性
職業:
社会人、サービス業。
自己紹介:
音楽聴くこと・写真撮ること・妄想すること(笑)
が好きな、どこにでもいる(?)社会人。関東在住。
某SNSで書く日記よりももちっとヘビーな内容。
悩みや愚痴をテキトーに書いてます。

知ってほしい人にしか教えてないけど、
知らない人が読んでももちろんOKです。

ブログは基本長いです…文章まとめるのが苦手(*_*)
だから暇な人だけどうぞ☆