忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】


説明会でした。
地下鉄のたった一駅分、時間にして一分に170円をかけるのが勿体なくて、
時間もあるし、道真っ直ぐいって曲がればつけるだろう…



って思ったら、迷いました…自分、ありえません…orz



おかしいと気付いた時、説明会開始18分前。
ポケット地図と街中の地名で照らし合わせても、
いま自分がどこにいるのかわからない。


困った時は戻る!のスローガンで、戻ってもわからん…
埒があかないので、ナビウォークを使い、ルート案内。
見た目は冷静、中身は少々パニック。


ルート案内のルートからすら外れながらも、無事5分前に会場に到着。






みなさん、慣れないことはしちゃいけません。
道に迷ってもあせってはいけません。



帰りはもちろん地下鉄に乗りましたw


PR



【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】


いっそブログ名を「就活日誌」とかえちゃおうかな…
と最近思い始めてます…
毎日、戯言ばかりでごめんなさいm(__)m



今日、人生初会社単独説明会に行ってきました。
まず、大都会新宿駅で少しだけ迷いました(笑)
地図をみるのは比較的得意なんで、
すぐに目的地に向かえましたが(^_^)

説明会の時間まで少し時間があったので、コンビニへ…。



が、みつからない(泣)


大都会ゆえにビルばっかでした…orz



以前ゼミ合宿に使ったバスターミナル近くにコンビニがあったような
気がしたので、そこまで向かいなんとか購入。


いい具合の時間になったので、説明会会場のあるビルに入り、
会場の「会議室」がある4階までエレベーターで…………






エレベーターが3基(漢字自信なし)ある…(´A`)






しかも、案内板に「会議室」が見当たらない…



どーする、わたし!?


オダギリジョーの気持ちがわかりました(笑)


とりあえず、その企業が入ってる(でも4階じゃない)エレベーターに乗り込み、
4階で降りると……
案内板がありました!よかった(>_<)



説明会は、4人でした(汗)
私以外は全員男性でした(汗)
普通は少人数説明会を実施している企業以外はもっと大人数らしい。
この企業は、決してそういうわけでもない……

だから、危ないとかはなく、普通にいい企業さんでした。
社長ともお話しました。





初めての説明会が少人数過ぎたため、午後の説明会にド緊張しました。
いや、これが普通なんだけどね(汗)


しかも、企業の看板に騙されて(こらっ)、
少し迷いました…
普通、遠くから看板見えたらその下までいくじゃん…

見当たらなくてうろちょろしたら、そのちょい手前のビルでした…


とりあえず、わたしお疲れ様m(__)m




【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】


パソコンからブログを書くのが久しぶりな気がします(^^♪

そんでもってやっぱり今日も就活な話です。




大学で心理学を専攻したのは、なんとなく面白そうだなぁと思ったから。
あと、臨床心理士になりたいなぁとも思っていたから。
高校卒業の頃(もう3年も前か)は大学院いくつもりだったし。


でも実際に大学に進学して、授業受けていくうちに
わたしに臨床心理学はあわないなぁ…と感じるようになったのです。
もうちょっと踏み込めば楽しめたのかもしれないけどね。
でも、やっぱり発達心理学のほうが面白い。

英語嫌いも手伝って(笑)、大学院進学はあっさり断念。
今では興味すらないくらい…(+_+)

それでも最初は心理学関連の仕事に就きたくて、
公務員とかも考えました。
ちなみに、学部卒で公務員以外の心理職というのは
探すのが大変なくらいありません(汗)


しかし、いつの間にか公務員という考えは
自分の中から抜け落ちていました…。


じゃあ一般企業で探さなきゃって思って、
グダグダ探すも、自分がやりたいことがわからなかった。


最近、闇雲にやってくうちになんとなく見えてきたのは
やっぱり心理専攻に関係するものなのかなぁ…という具合。
いきなりそういう仕事をすることは出来ないだろうけど、
将来的にそういうことが出来ればいいなぁって思ったり。




▼つづきはこちら☆


【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】


ミクシィ日記と一緒ですいません…
今日は朝10時から大学でゼミの4年生と修士2年生の卒論修論報告会でした。
3年は例の如く、司会とマイク係(苦笑)


大学にくるまでと報告会が始まるまでは、面倒だ、嫌だ!と騒いでいた私ですが、
始まればちゃんと聞いてました(笑)
うちのゼミは先生の指導出来る範囲でなら何やってもいいので、テーマはかなりバラバラ。
色々あるから聞いている方はとても面白いです。
院生の話は難し過ぎて途中寝ちゃったけど…(・_*)



夕方からはや○き茶屋にて、ゼミの追いコン。
3年生がセッティングしたのですが、ここでも私はノリで会計係でした(笑)
席もくじ引きにしたんで、それなりにバラけたんで、
あまり話した事のなかった先輩とも話す事が出来ました☆
まぁ先輩や友達が面白過ぎるので私は笑ってただけだけど(笑)


あと、コロッケにしょうゆはやはりマイナーらしいです…(泣)
私がしょうゆをかけたのをみた博士1年の元助産師さんに
「コロッケにしょうゆをかける人は初めてみた!」
と言われ、自ら試してくれたのですが、
「やっぱソースの方がいい。」だそうです。

しょぼーん(´・ω・`)



まぁそんなこんなで3時間近く飲みました☆
思ってたより楽しかったです(^_^)v



今日のお酒メモ☆
ビール、換算でグラス2杯くらい。
カシスオレンジ、ファジーネーブル。


野菜のアジア王国、3口。


品名が気になって、みんなで回し飲み用に頼んだけど、
激マズでした…orz


あと、熱燗をちょびっと。既に熱くなかったが(笑)


寝過ごさないように気を付けて帰ろうと思いますm(__)m





【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】


今日も若干頭痛です(T_T)
でも、今日のは具合が悪いとかじゃなくて、ただの寝過ぎだと思います……orz


起きたらとんでもない時間でした…(言えないくらいに)
元々は早起き体質なんだけど、気を抜くと途端にダメになります…(´A`)



そういや早いものでもう2月ですね…
1年のうちの12分の1が終わってしまいました…(苦笑)
私の学生生活もあと14ヶ月くらいだし…ってさすがに気が早いか…

どんなに努力をしても根本的な時間は増やす事は出来ない。
だから、出来る範囲を有意義に使えたらなって思う。
今月の目標に「逃げない」を掲げたいと思います!!



早く電車きて~~~(>_<) 




10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
HN:
ちまこ
性別:
女性
職業:
社会人、サービス業。
自己紹介:
音楽聴くこと・写真撮ること・妄想すること(笑)
が好きな、どこにでもいる(?)社会人。関東在住。
某SNSで書く日記よりももちっとヘビーな内容。
悩みや愚痴をテキトーに書いてます。

知ってほしい人にしか教えてないけど、
知らない人が読んでももちろんOKです。

ブログは基本長いです…文章まとめるのが苦手(*_*)
だから暇な人だけどうぞ☆