2006/08/18 00:44:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
なんか物騒なタイトルですが、ご安心を
「土曜日休んでもいいですか
「いいよ
まぁ考えたら当たり前です…。
我がパートは今回の訪問演奏は1人ですから
オンリーですから…。他のパートに手伝って頂いてるくらいですから…。
それにこんな私のダメダメ演奏でも、
ドラムがないとバンドは寂しくなってしまいます…
その辺は期待にそえるかはわかりませんが、精一杯やり遂げますよ
今日(もう昨日ですね)、やっとスキマスイッチの新曲「ガラナ」を購入
スキマスイッチは高校の友達がいいよ
聞いてみたら、嵌ってしまいました
ガラナは映画「ラフ」の主題歌です
個人的な話になりますが、速水もこみちさんはどうでもよくって(汗)、
長澤まさみさんが好きなので見てみたいです
あと、この曲はプロモがカッコいいです
「全力少年」の時の監督さんと一緒らしい☆
2曲目の「スフィアの羽根」は、熱湯、いや熱闘甲子園のテーマソング
TVではほんのちょっとしか流れませんが…。
3曲目はインストなんですけど、ズームイン!の
春のお天気テーマソングだったみたいです
ただ、私は朝はめざまし派なので知りませんでした
で、今日CDを買ったんだ~
「ちまは透明感のある声(曲?)が好きなんだね
そして、この話はこの某部員が1人で思ったことではなく、
もっと前に某部員ともう1人の友人が話し合って分析されていたことが発覚
そうなんですか…ね…
というわけで自己分析をしてみました(自己分析するところが間違ってる…)
私が好きなアーティストさんたち
・コブクロ
・スキマスイッチ
・ポルノグラフィティ
・ゴスペラーズ
・アンジェラ・アキ
・奥華子
・川嶋あい
・・・・あ、なるほど
ちょっと納得しました(笑)
私のiTunes(iPod)の再生回数のトップ25のうち、
20曲はコブクロとスキマスイッチですからね…。
残りの5曲は「ルーマニア民族舞曲」でした
しまった・・・話がまとまらない…
そう、とにかく!上にあげたアーティストが好きってことです
でも、カラオケでは1番最初にスピッツの「チェリー」を歌います
さて話は変わりまして、来週の火曜から合宿です
無事終わればなによりですが…
今回、一足先に1人合宿が始まるかもしれません…。
その真相についてはまた今度
おやすみなさい~
PR
