2006/07/04 23:54:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
今日のはちょっと暗いかも…?
夕飯を食べてから、部屋のベットでゴロゴロしているうちに、
レポートやらなんやらで疲れが溜まっていたのか知りませんが、寝てしまいました
起きたのは、母の怒った声。
ちなみに、我が家は早く風呂に入らないといつも怒られます。
「何回も起こしてるのに・・・」
「そんなに疲れてるんなら、部活やめればいいじゃない。」
いくら家族といえども、何も知らないくせに・・・と思ってしまいました。
でも、お風呂の中で少し考えたら、まぁ無理もない・・・と思えた。
同じ県内の大学に片道2時間もかけて通って、部活までして。
帰る時間は23時、でも起きる時間は5時半。
私はこの時間だけど、母は起きる時間はもっと早い。
朝早く出るのにも関わらず、ちゃんとお弁当を作ってくれる。
夜はさすがに早く寝ますけど…。
さて、自分が母親になったとしてここまで出来るか聞かれたら、
答えは現段階ではNOです。
将来的にはわかんないけどね。
やはり母は偉大なのですね。
でも、あんなに怒らなくてもなぁ・・
誰でも家族のことって考えるだろうけど、
長男・長女はきょうだいの中でもより悩むんだろうなぁ・・・って最近思います。
やっぱしっかりしなきゃって思うからかな。
でも、このしっかりしなきゃってどこまですればいいのかな・・・。
よくわからん・・・てか、何でこんなとこで悩んでるんだろう…?
とりあえず、今日は寝ます
PR
