忍者ブログ
2025 / 11
≪ 2025 / 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 / 12 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】


さて、今日からDUOBLOGを始めたというものの、
いまいち使い勝手がわからない…
そして何を書けばいいのかも…
前にブログ書いてたくせに…。


とりあえず私についてあれこれ書いていこうと思います
ひとりごとですしね


さて、私は現在大学で吹奏楽部に所属しています
初めて吹奏楽部に入ったのが・・・えーと、11年前・・・


いま、数えてたら「え、そんなに」と自分自身につっこんでしまった…(汗)


そう、小学校4年生の時に初めて吹奏楽部に入りました
小学校の時は吹奏楽部ではなく、『器楽部』でしたけどね
まぁ活動内容は一緒です


楽器はクラリネットでした
うちの市では毎年1~2回くらい楽器別&レベル別のクリニックが開催されてるんです。
今もあるのかなぁ…?
で、クラリネットの講習会だけ毎年早い(笑)
先生はこの講習会に5・6年生だけじゃなくて4年生も参加させたかったみたいで、
入部した4年生を集めて「誰かクラリネットやりたい人いる~」って聞いたんです。


その時私は器楽部に入ったはいいものの、何をやるとか全然決めてなかった(笑)
4年生はどの楽器になってもいいように、金管楽器のバジングの練習してました。

考えている間に家が比較的近い友達2人がやりたい!!って言って手を上げてました。
「あともう1人いない~?」


「先生、私やります!!」


…こんな感じで私の吹奏楽ライフは始まったみたいです
結構単純ですね(笑)


以上、いま小学校4年生に戻れるならトランペットを吹きたいちまでした

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
HN:
ちまこ
性別:
女性
職業:
社会人、サービス業。
自己紹介:
音楽聴くこと・写真撮ること・妄想すること(笑)
が好きな、どこにでもいる(?)社会人。関東在住。
某SNSで書く日記よりももちっとヘビーな内容。
悩みや愚痴をテキトーに書いてます。

知ってほしい人にしか教えてないけど、
知らない人が読んでももちろんOKです。

ブログは基本長いです…文章まとめるのが苦手(*_*)
だから暇な人だけどうぞ☆