2007/01/26 00:38:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
今年は「頭痛年間」かもしれません…。
頭痛月間止まりを祈りたいところです…m(__)m
さて、これからこのブログの文体をかえていこうと思います。
まぁただ単に「ですます」から「である」に変化させるだけ。
そして予定は未定。だって上の文章がそもそも出来てない(笑)
思い立ったらやってみる、くらいの感覚にしておこうっと。
そして、このブログの内容は
これからどんどん就活の話ばかりになりそう。
もちろん、それだけじゃ飽きるし私もつまらないので、
それなりに楽しい話はしていきたいとは思ってるけど…。
ミクシィではあまり就活の話をする予定はないのでここに書こうと思う。
というか書かないと忘れちゃう(汗)
まぁミクシィのプロフィールにこのブログのアドレスは
載せてるからミクシィ入ってれば私のブログは読めるんだけどね…。
私の楽しい(?)話しか聞きたくないって人は
ミクシィ日記読んでください(笑)まぁそんな奇特な人いないか…。
え、ミクシィ入ってない?
声かけてくれれば招待します(笑)
さて、先日の合同企業説明会にて。
前回の記事に書いたおじさん(といっても企業の人事の方だと思われる)に
こんなこと言われた。
「教師とかになりたそうだねぇ。そんな雰囲気でてるよ。」
お前は江○さんかっ!!
とツッコミを入れたかったけど、とりあえず我慢…。
ウソじゃないしね、ただ過去形なだけであって。
私が先生になりたかった、というか教職課程を取るか取らないかで
少しだけ考えた…って話は前にここで書いた気がするので割愛。
でも、この一言は少しヒントになったかもしれない。
今からなれる「先生」もないわけじゃないんですよね。
まぁまだわからないけれども…。
わたし、人に教えるのが好きかも知れない。
上手・下手は完全に別問題で。
同時に頼られるのも好きかも知れない。
答えられているか否かはこれまた完全に別問題で。
よし、
部屋のストーブの灯油が切れてしまったので、寝ますm(__)m
PR
2007/01/22 21:20:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
さぁさぁ合同企業説明会。
2日前ので少し自信がついてたんですけど…
本日、あえなく墜落です…orz
とある企業のブースへ。
若手社員さんとおじさん社員がいました。
若手社員さんの方しかあいてなかったので
そちらに座って説明を聞こうと思ったのですが、
イマイチ慣れてないらしくて少し挙動不審。
そのうちおじさん社員から説明を受けていた学生が
別のところにいったので、真ん中に座らせて貰ってお話開始。
話が止まらないおじさん社員。
でも段々と核心に迫られていき………
ついには私がわかっていて、尚且つ気にしていて、
でもあえて目を瞑っていたところをどかんと言われた…。
痛い。
色々ばれているんだなぁ…大人は凄い。
こんな合同企業説明会のいちブースで言われるとは…。
いや、言ってもらって助かったちゃ助かったんだけどね…。
でも、あまりにもダメージが大きすぎた。
その後、何とか気力で1社だけ説明聞いて早めに帰りました。
まだまだ考えが浅はかだったみたいです。
もっとちゃんと向き合わなきゃいけないみたいです。
あぁ…(-_-;)
とりあえず今日は考えながら、でも少しだけのんびりのために
CD借りてきました!!
「Live image」と絢香のアルバム。
イマージュのライブって1度行ってみたいです♪
2007/01/22 11:09:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
土曜に1度ブログを書いたのですが、
書き終わったと思ったら、誤作動起こして
書いていたもの全部消えました…orz
まぁよくあることです…
この週末は少しだけ忙しかったです。
まず土曜日には合同企業説明会に行ってきました!
前回までの反省を活かし(?)少しだけ事前準備をしてから臨みました。
収穫はまぁまぁあったかな?色々見過ぎて収拾つかなくなってる部分もありますが…(汗)
日曜日は3月に県内の大学一般の吹奏楽団による音楽フェスティバルの中でやる
選抜バンドの練習に行ってきました。
事前連絡でトロンボーンの人数が多く、曲によって調整しますってのがあったくらいだから、
パーカッションも人多いんだろうな~って思ってたら…
5人でした…(´・ω・`)
まぁほら、あれです。贅沢はいってられません…(ToT)
パート決めに時間がかかりあっという間に合奏の時間…。
鍵盤楽器を激しくやる曲があるんですけど、
初見が全然出来ませんでした…(泣)
これから練習しなきゃ(>_<)
そんな週末でした。
今日はまた合同企業説明会にいってきます!!
2007/01/19 23:10:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
無事にかどうかはわかりませんが・・・
大学3年後期の試験全て終了しました!!!!(*^_^*)
正確に言うとまだゼミの調査報告レポートが残っているのですが…。
まぁレポートって言ったってそんなに堅苦しいものでもないし。
期限までにちゃんと作れればいいかな…と予想(汗)
でもなるべく前倒し精神でいきたいです…。
今日は試験終わってから少しだけブラブラ。
CD屋さんで気になるCDを色々物色(笑)
ケルティック・ウーマンのCDを買おうかどうか迷ったけど、
やっぱりレンタルにしようと思います…m(__)m
その他に欲しいなぁって思ったのが、タイトルにもあるように
「カフェ・ラウンジ」シリーズ?のCDたち。
seesaa-music.seesaa.net/shop/goods/SL93152726.html
カフェとかバーとかで流れてる雰囲気のボサノバなんかの
おっしゃれ~な音楽が入ってるのです♪
バーコード試聴で聞いてみたけど、打楽器もピアノとかも
ふんだんに使われていて面白そうだった!!
どっちかというと、こっちはレンタルとかしてなさそうだから、
買うならこっちかなぁ…。
ムーディーな部屋やバーでムーディーな音楽を聴きながら
ご飯食べたりお酒飲んだりしてみたいなぁ…(〃▽〃)
…すいません、妄想部所属なもんで…(笑)
現実はというと……
合同企業説明会いってきます…orz
2007/01/18 10:14:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
最近夢ばかり見ます。
熟睡出来てないってことですかねぇ…(汗)
昨日は、突然国道を車で運転していました。
助手席には後輩の女の子。
どこをどう通ったのかわかりませんが、
車は山道を上っていきます…。
着いたところは山小屋、みたいなレストラン(笑)
そこではうちの男子部員が何故か働いている。
しかし、全員こちらに気付かないらしい…。
レストランのハンバーグは美味しかった!
だけど、後輩が突然発熱。ベッドを借用して
看病してるとこで目が覚める…(汗)
今日は何故か教習車に乗ってカーチェイスしてました。
カーチェイスっていうのは大げさですが、
とにかく後ろから迫ってくる敵(そっちも教習車)から
逃げてました。
でも運転してたのは私じゃなくて父親…(笑)
必死に逃げて、何と和歌山までいってしまった…orz
何だろ、何かあるんだろうか……??
でも、車が出てくる夢は「欲求不満」を表してるらしい…
(゜□゜@;!
…orz
