2007/01/26 00:38:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
今年は「頭痛年間」かもしれません…。
頭痛月間止まりを祈りたいところです…m(__)m
さて、これからこのブログの文体をかえていこうと思います。
まぁただ単に「ですます」から「である」に変化させるだけ。
そして予定は未定。だって上の文章がそもそも出来てない(笑)
思い立ったらやってみる、くらいの感覚にしておこうっと。
そして、このブログの内容は
これからどんどん就活の話ばかりになりそう。
もちろん、それだけじゃ飽きるし私もつまらないので、
それなりに楽しい話はしていきたいとは思ってるけど…。
ミクシィではあまり就活の話をする予定はないのでここに書こうと思う。
というか書かないと忘れちゃう(汗)
まぁミクシィのプロフィールにこのブログのアドレスは
載せてるからミクシィ入ってれば私のブログは読めるんだけどね…。
私の楽しい(?)話しか聞きたくないって人は
ミクシィ日記読んでください(笑)まぁそんな奇特な人いないか…。
え、ミクシィ入ってない?
声かけてくれれば招待します(笑)
さて、先日の合同企業説明会にて。
前回の記事に書いたおじさん(といっても企業の人事の方だと思われる)に
こんなこと言われた。
「教師とかになりたそうだねぇ。そんな雰囲気でてるよ。」
お前は江○さんかっ!!
とツッコミを入れたかったけど、とりあえず我慢…。
ウソじゃないしね、ただ過去形なだけであって。
私が先生になりたかった、というか教職課程を取るか取らないかで
少しだけ考えた…って話は前にここで書いた気がするので割愛。
でも、この一言は少しヒントになったかもしれない。
今からなれる「先生」もないわけじゃないんですよね。
まぁまだわからないけれども…。
わたし、人に教えるのが好きかも知れない。
上手・下手は完全に別問題で。
同時に頼られるのも好きかも知れない。
答えられているか否かはこれまた完全に別問題で。
よし、
部屋のストーブの灯油が切れてしまったので、寝ますm(__)m
PR
