2007/03/02 00:10:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
部屋のストーブの調子が悪いです。
ついてもすぐに消えちゃいます(>_<)
フィルターのお掃除をしていないせいもあるけど、
恐らく寿命かと思われます…。
我が家の石油ストーブは、ここ何年かで寿命をむかえ、
昨年末、私の部屋以外はすべて電気のヒーターになりました。
電気ヒーターの方が確かに環境によさそうだなぁと
思ったんだけど、どうやらアンペア数がかなり高いらしい…。
夏の時期よりも電気代がかかっていると母が嘆いていました…。
先日、BSで放映していたコブクロの昨年のツアーライブを
録画してたんですけど、アンコールに入った辺りで
我が家は停電しました…orz
妹はその時お風呂に入ってました(苦笑)
母は部屋にいました。
父はパソコンに向かって作業していたらしいのですが、
足元のミニヒーターだけでは我慢出来ず、暖房つけたらしい。
↑原因。
私は電気ついてすぐ慌てて録画を続けようと作業して、
新曲に酔いしれていました(笑)
その2日後、その録画したものをもう1度見直そうと思って
HDDでタイトル探したら、録画時間が20分とかなんですよね…。
停電前に録画した部分は全部消えやがったっていうね…orz
アンコールしかうつってませんでした…
みなさん、停電にはご注意をm(__)m
PR
