2007/02/09 23:33:00
【この記事は以前書いていた「空中写真」というブログのものです】
今日親に言われてグサっときてしまった言葉。
あぁ、グチになっちゃう…。
会社説明会に行くという話をして、
なんて名前かを聞かれて、答えたら、知らない、と。
私も合同説明会で初めて知って気になった企業だよって言ったら
タイトルのようなことを言われてしまいました…。
知らなくて気になったから行くのにね。
そりゃ心配する気持ちも分かる。
上場してるのか、資本金いくら?とか、気になるのも分かる。
知らない名前より知ってる名前の方がいいのも分かる。
でも、
いまや名が通っている企業ですら、裏では悪いことをしている
可能性が十分にある時代です。
有名かどうかでいいか悪いかの判断は出来ません。
例え上場していて資本金が物凄くても、自分に合わない会社だったら
私はその会社には出来れば就職したくないです。
まぁ我儘言える立場でもないですが…。
あと悔しいのが「事務とかでしょ?」「いや営業とか…」
「え、アンタが営業?」という会話。
就活の話をし始めたら1回は出ます。
確かに私は営業よりも事務のイメージは強いのかもしれない。
でも、向いてるか向いてないかはやらないとわからないんです。
それをやる前から否定されるのは正直心外です。
今日は本当は追いコンのことを書こうと思ったのにな…。
この一言で1日が台無しになった気がする…。
レポートやって履歴書書いてから寝ますm(__)m
PR
