2006/07/06 00:33:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
体調がイマイチのちまです
喉がイガイガします…早く治らないかなぁ・・・
話変わりますけど、最近抜け毛が激しいのです…
…なんだこれって感じです(笑)
生え変わりの時期なのか、髪が伸びてきたからなのか、
それともストレスなのか…
上2つだということを祈ります
そろそろ髪切らないとなぁ・・・暑いのなんの
量は多いし、チョンチョンはねるし、実は毛先痛んでるし
私の髪は、直毛でいいねぇーと時たま言われるのですが、
勘違い
ですからっ
縮毛矯正はかけていないんですけど、矯正かけるほどではない癖専用の
ストパーみたいなのをかけてるんですよ
これが効いてる、んだと思います(自信ない)
髪切ってもらうだけにするか、
ストパーかけるか、トリートメントもしてもらうか・・・悩みどこですなぁ。
去年の秋に少し染めたのがいい具合に落ちています。
見た目がちょっとですけど・・・・
このまま伸ばして切ってで就活はナチュラルブラックで臨みたいです
明日(もう今日)は精神医学Ⅰの試験。
先生も授業も面白いのに、単位が取れる気がしないのです・・・
後期の精神医学Ⅱは聴講にしようかなぁ(>_<)
そんな感じでおやすみなさい
PR
2006/07/04 23:54:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
今日のはちょっと暗いかも…?
夕飯を食べてから、部屋のベットでゴロゴロしているうちに、
レポートやらなんやらで疲れが溜まっていたのか知りませんが、寝てしまいました
起きたのは、母の怒った声。
ちなみに、我が家は早く風呂に入らないといつも怒られます。
「何回も起こしてるのに・・・」
「そんなに疲れてるんなら、部活やめればいいじゃない。」
いくら家族といえども、何も知らないくせに・・・と思ってしまいました。
でも、お風呂の中で少し考えたら、まぁ無理もない・・・と思えた。
同じ県内の大学に片道2時間もかけて通って、部活までして。
帰る時間は23時、でも起きる時間は5時半。
私はこの時間だけど、母は起きる時間はもっと早い。
朝早く出るのにも関わらず、ちゃんとお弁当を作ってくれる。
夜はさすがに早く寝ますけど…。
さて、自分が母親になったとしてここまで出来るか聞かれたら、
答えは現段階ではNOです。
将来的にはわかんないけどね。
やはり母は偉大なのですね。
でも、あんなに怒らなくてもなぁ・・
誰でも家族のことって考えるだろうけど、
長男・長女はきょうだいの中でもより悩むんだろうなぁ・・・って最近思います。
やっぱしっかりしなきゃって思うからかな。
でも、このしっかりしなきゃってどこまですればいいのかな・・・。
よくわからん・・・てか、何でこんなとこで悩んでるんだろう…?
とりあえず、今日は寝ます
2006/07/04 13:24:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
本日無事「障害児発達臨床心理学」のレポートを提出したちまです
レポートの清書をする前にコンビニに行ったら「DEATH NOTE 12巻」が
マンガコーナーには人だかりが出来てました(笑)
私も買わねば
そして売らなきゃ…
え~とここまで読んでいただいておわかりかと思いますが、
ちまはマンガ好きです
最近は少年マンガより少女マンガをよく読みます
でも、普通の本も読まないわけじゃないですよ
新書は結構読むかなぁ…タメになること多いし
文庫はジャンルがかなり片寄ってたりしますけどね…(ToT)
おかげで本棚の容量がピンチです…(-_-#)
いま電車の中吊りをみて気付いてしまったのですが、「るろうに剣心」の完全版が出たのですね…
買わないと思いますが、かなり気になるなぁ…
2006/07/03 23:51:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
少し日付を偽っています
今日は彼氏の20歳の誕生日でした
私が高2の頃から付き合っているので、3年半近くの付き合いです。
無事成人ということで『初サシ飲み』してきました
待ち合わせ場所に着いたのが17時過ぎ。
まだ早いかなって思ったので、近くの本屋に行こうとしたら…
うちらが出掛ける時は絶対天気が悪いんです
晴れてても強風だったりとかね
まぁそんな感じで少し避難してから居酒屋へ
何せ2人とも金欠気味。クーポンを使ってお安くいきました☆
少し飲んでいっぱい食べましたよ~
中でも豚トロが美味しかったのでご紹介
今日のお酒
・カシスオレンジ
・ファジーネーブル
そして、プレゼントはシザーバック
そして本日のお会計は・・・
5540-1470=4070円
なんと1人2千円ですみました
今日のサシ飲みでわかったことは、私の彼氏は・・・
「ただでさえうるさいのにお酒が入るとさらに饒舌、そして笑い上戸」
めっちゃ語りだしそうでした…とめたけど(笑)
それこそ某Z氏のようでした…
そして、顔が赤くなる。新潟出身で肌が白いからより鮮明。
別にそこまで酔ってるわけじゃないと思うのですが・・・。
てか、私もしかしたら彼氏よりお酒強いかも…orz
あと、私はどうやら甘えられるのが好きらしいです
ってなわけでみなさん、甘えてください(笑)
でも時たま甘えさせてください
最近お酒飲みすぎだわぁ…
2006/07/02 17:23:00
【この記事は以前書いていた「ちばらき県民のひとりごと。Part2」というブログのものです】
先ほど34時間ぶりに我が家に帰ってきたちまです
昨日は、というか土曜日はハードスケジュールなのです
1限に授業を受けて、2限には就職対策講座みたいなのに参加。
終わってから20分後に部活スタートでございます
昨日は主に合奏を行なったのですが、まずかったです。
うん、頑張らねば…と切に思いました。
楽器は早めに片したのですが、その後はバチのみで練習
出来ない、出来ない。でもやりがいがある。
頑張ろう、頑張ろう。そう思えました。
さて、その後ですが・・・・・・・・・某先輩1名と某後輩3名に
終電で帰るつもりだったのですが、
「帰っちゃうの…
流されやすい性格なのです
飲みの方は、楽しかったです(^_-)-☆
串も美味しかったし
話も盛り上がったしね
その後は後輩の家にご厄介になって、お昼までごろごろさせていただきました…
うん、楽しかった
テスト前じゃなければ…。
明日、苦手な英語のテストなのです
水曜にはレポート提出…
まぁ自分の判断でこうしたんだから仕方ないっちゃ仕方ない…。
今から頑張ります
それより何よりお金が…
昨日のお酒
・パインサワー
・青りんごサワー
・カシスウーロン
