2007/08/22 23:38:55
第二次「ホイッスル!」ブームがきているちまこです(笑)
えーと、ジャンプで連載されていた少年マンガでサッカーのお話です。
高校生の時に友達の友達から借りて読んだ事があったのですが、
最近本屋で文庫版に遭遇しまして…(苦笑)
お金ないのにも関わらずこれから着実に集めてしまうんだろうなぁ…。
ルールは野球の方が分かるんですけど、みてて面白いのは個人的にサッカーです。
サッカーの試合は高校生・プロ・世界の強豪たち、どれをみてても面白い。
野球は高校生のは面白いけど、プロのは(これまた個人的に)あまり面白みを感じられないかも(>_<)
なんだろう……
サッカーの方がより必死さを感じ取れるからかなぁ…?
野球に必死さを感じられないってわけではないですよ
ほら、何かに頑張ってる人って素敵じゃないですか
サッカーはGKの人が1番好きです
特に川口選手とカーン選手
マンガの中もGKのキャラクターが好きかも…(笑)
他の選手よりフィールドを走り回ってるわけじゃないけど、
いざという時の護り。それがとても魅力的な気がします
私もそんな感じ(いざという時~)になれたらいいなぁ…(ToT)
よし、ちゃんとテンポキープ出来るようにディープパープル頑張ろうっと
えーと、ジャンプで連載されていた少年マンガでサッカーのお話です。
高校生の時に友達の友達から借りて読んだ事があったのですが、
最近本屋で文庫版に遭遇しまして…(苦笑)
お金ないのにも関わらずこれから着実に集めてしまうんだろうなぁ…。
ルールは野球の方が分かるんですけど、みてて面白いのは個人的にサッカーです。
サッカーの試合は高校生・プロ・世界の強豪たち、どれをみてても面白い。
野球は高校生のは面白いけど、プロのは(これまた個人的に)あまり面白みを感じられないかも(>_<)
なんだろう……
サッカーの方がより必死さを感じ取れるからかなぁ…?
野球に必死さを感じられないってわけではないですよ

ほら、何かに頑張ってる人って素敵じゃないですか

サッカーはGKの人が1番好きです

特に川口選手とカーン選手

マンガの中もGKのキャラクターが好きかも…(笑)
他の選手よりフィールドを走り回ってるわけじゃないけど、
いざという時の護り。それがとても魅力的な気がします

私もそんな感じ(いざという時~)になれたらいいなぁ…(ToT)
よし、ちゃんとテンポキープ出来るようにディープパープル頑張ろうっと

PR
ストレス発散です

